私たちは、グループホームと就労支援B型で
障害を持つ方の、生活とお仕事をサポートしています。
障害を持つ方の、生活とお仕事をサポートしています。
就労継続支援B型
新大阪ぱんだでの1日
お仕事の1日の流れをご紹介します
-
10:00
作業
折れたバットを加工する靴べら制作、伝統手芸の刺し子、レジンを使ったピアス制作など、豊富な種類の作業があります。
-
12:00
昼食
管理栄養士が考えた、栄養満点で美味しい昼食をみんなでいただきます。定期的な外食イベントもあります!
-
13:00
作業
午前に引き続き、日中作業をします。レクリエーションも行いみなさんが楽しみながら働ける環境をご提供します!
-
14:40
掃除
1日の終わりにみんなで掃除をし、明日の準備をします。利用者様が安心して働けるようにサポートします!
利用者さまの声
-
明るく話せるように
なりました30代前半 女性
ひきこもりの性格でしたが、たくさんの人と出会えて明るく話せるようになりました。お仕事も色々なことを教えてもらい、とても楽しく過ごしています。
-
楽しみながら
作業ができています50代後半 男性
以前は袋詰めの内職をしており、初めて工具を使用するような本格的な作業をしました。 最初は難しかったが靴べらを作成していく中でバットの削り方のコツを掴み今では綺麗に削るのが楽しくな りました。
-
野球好きの私に
ぴったりの環境です20代前半 女性
野球が大好きで試合を見ながら作業をできるのが良いです。自分の趣味をお仕事にできるのが楽しいです。 自分にとってとても素晴らしい環境で大満足しています。
就労継続支援B型
新大阪ぱんだ
スタッフの声

当社は、グループホームも運営しており、障害をもつ方に常に寄り添っております。日常生活での行動や性格に対するスタッフの経験値が高いため、お仕事面においても的確なサポートが可能です。
福祉支援のことなら、新大阪ぱんだにおまかせください。
募集要項・条件
募集内容 |
就労継続支援B型 (年齢や体力の面で雇用契約を結んで働くことが困難な方が軽作業等の就労訓練を受けながら工賃を貰える福祉サービスです。) |
---|---|
仕事内容 | プロ野球選手が使用した後の折れたバットをクラッシュアートや靴べらに生まれ変わらせる作業 |
賃金・工賃 |
・1日作業 1,000円 ・半日/在宅 500円 |
特徴・待遇 |
・精神、身体、知的全員受け入れOK ・元阪神タイガースの糸井嘉男さん全面協力 |
お仕事場所
大阪市東淀川区東中島2-5-28-101
TEL:06-6195-1977